弁護士等紹介

Lawyer Introduction

弁護士等紹介

阿部豊(パートナー弁護士・社会保険労務士)

阿部豊

経歴

  • 市川高等学校 卒業
  • 慶應義塾大学理工学部 卒業、同大学院理工学研究科 修了
  • NTT研究所において情報通信に関する研究開発
  • 弁護士ドットコム創業メンバー・CPO(Chief Planning Officer。現在は退職。)
  • 早稲田大学大学院法務研究科 修了
  • 都内の法律事務所で勤務した後、法律事務所ASCOPE参画
  • 東京弁護士会・司法修習委員会・副委員長(2019~2020年度)
  • 東京弁護士会・常議員(2020年度)
  • 日本弁護士連合会・代議員(2020年度)

ご挨拶

私は、もともとエンジニアでしたが、より社会問題に直接関与したいと考え、弁護士になりました。
労働事件、医療事件等様々な個別事件に取り組む一方で、予防接種禍(B型肝炎訴訟)、薬害肝炎訴訟(C型肝炎訴訟)、アスベスト被害問題、米軍基地騒音問題等の集団訴訟・社会問題にも力を入れて取り組んでいます。
事件処理にあたっては、原則として複数の弁護士が関与して自由闊達な議論を展開し、独善に陥らないよう努めると同時に、自分が当事者であればどのように対応するかという観点から問題解決の道筋を導くように心がけています。
また、司法修習委員会活動を通じて後進指導に力を入れるとともに、自らの法律知識・弁護技術のアップデートを図っています。

どうぞよろしくお願い致します。

判例

  • 東京地裁判決平成31年1月10日(判時2427号32頁) 医療過誤事件(大学病院における看護事故によって病院側に過失が認められた事案〔責任論の主担当者〕)

著書・執筆等

  • 「医師と患者のコミュニケーションに関する一素材」(ドクターズマガジン、2014年4月号、34頁)

折田裕彦(パートナー弁護士・社会保険労務士)

折田裕彦

経歴

  • 暁星学園 卒業
  • 上智大学 法学部地球環境法学科 卒業
  • 都内法律事務所にて勤務の後、2013年に法律事務所ASCOPEを設立

ご挨拶

はじめまして、弁護士・社会保険労務士の折田裕彦です。

私は、依頼者の事を想う「熱い心」を持つこと、法律論の場面で「冷静な頭」で判断ができること、依頼者のために「汗をかく努力」をすること、の3要素を満たすことをお約束いたします。
個人の皆様にとっては、どんな些細な事でも、ご相談いただけるパートナーになります。
企業の皆様にとっては、時には、会社運営のコンサルタントとして利益をもたらすパートナーとなり、時には会社の用心棒としてクライアントのために全力で闘い、クライアントの利益を全力で守らせていただきます。

どうぞ宜しくお願い致します。

主な活動

  • ソリューション業務

  • ① 法人向けには、
  • ・契約書作成、企業間紛争案件、解雇・退職をめぐる使用者側の労働案件、債権回収を得意分野としている。
  • ・病院クリニックの、法務、労務顧問を前提とした、各種契約書作成・チェック、クレーム対応処理、労使紛争など各種紛争対応を得意分野としている。
  • ・幅広い業態(ベンチャー、物流、印刷製本、不動産、病院クリニック、歯科医院、IT、コンサルティング、設計事務所、タレント事務所、会計事務所、広告、飲食店、デザイン、物販など)の紛争案件を経験しており、最近では企業の欧米、東南アジア進出の際のリーガルチェックなどを手掛けることもある。

  • ② 個人向けには、
  • ・離婚、男女間トラブル(結婚前の男女間トラブルから、離婚時の親権、財産分与、不貞行為などに基づく慰謝料を争う案件まで広く対応可能)
  • ・交通事故(死亡事故、後遺障害発生事故といった被害甚大な事故から、バイク事故、自転車事故、歩行者事故といった類型まで広く対応可能)
  • ・相続案件(遺産分割、遺留分減殺請求といった紛争解決案件から、遺言書作成、不動産、保険を利用した争続予防案件まで広く対応可能)
  • ・刑事弁護(現場に足を運ぶ徹底した現場主義により、難易度の高い強盗罪[住居侵入強盗、前科有]での執行猶予獲得、公務執行妨害罪[公務員が傷害を負った事案、前科有]での不起訴獲得、痴漢、わいせつ事件での不起訴獲得といった実績を有し、無罪弁護の経験も有する。)
  • ・債権回収(少額の債権回収から、保全、執行手続きを使った大型債権回収案件まで広く対応可能)

  • コンサルタント業務

  • ①企業に対して、提案型の顧問業務を展開しており、企業の抱えるあらゆるリスクを未然に防ぐコンサルタントサービスを提供
  • ②社会保険労務士の顔も持ち、企業の設立、人事制度、賃金制度の構築、労務管理についてのコンサルタントサービスを提供
  • ③2016年より税理士業務も開始し、特に相続分野において、法務的観点、税務的観点からの円満相続にむけたコンサルタントサービスを提供

著書・執筆等

  • ・「インターネット新時代の法律実務Q&A(日本加除出版 共著)」
  • ・病院、クリニック、医師向け専門サービス「メディカルプロテクト」監修
  • ・日本プロ野球選手会公認 選手代理人
  • ・税理士業務開始 (東京国税局:税理士法51条1項に基づく通知)

セミナー

  • ① 相続関連
    ・争族にしないために
    ・遺言書の書き方
    ・相続の場面における生命保険の利用
  • ② 人事労務関連
    ・就業規則/会社のルールつくり
    ・新しい人事労務のありかた
  • ③ 企業関連
    ・新しい顧問契約のかたち
    ・失敗しない起業の考え方
    ・経営者向け債権回収の考え方
    ・ネットビジネスにおける法的問題点
  • ④ 病院関連
    ・病院、クリニックにおけるクレーム対応
    ・病院、クリニックにおける人事労務管理
  • ⑤ その他
    ・個人情報保護の最前線

堤正明(パートナー弁護士)

堤正明

経歴

  • 暁星学園 卒業
  • 慶應義塾大学法学部法律学科 卒業
  • 平成14年10月 検事任官(東京地検検事)
  • その後、静岡、東京、横浜地検検事、弁護士職務経験、那覇地検検事等を経て、平成28年6月 検事退官、弁護士登録

ご挨拶

はじめまして、弁護士の堤正明です。

検事任官後、13年余りにわたり、検察官として、詐欺、脱税等の知能犯罪から交通犯罪、強行犯罪まで、多種多様な事件の捜査公判に従事し、そのうち2年間は、弁護士として、民事紛争(交渉・訴訟)、刑事弁護等を取り扱うとともに、1年間余りは、法務教官として、ラオス等アジアの国々に対する法整備支援活動に関わってきました。

検察官、弁護士等としての豊富な経験、専門的な知識を活かし、クライアントの最善の利益を実現するため、全力を尽くして取り組んでまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

主な活動

  • 刑事弁護
  • 税務争訟
  • 東南アジア法務
  • その他企業法務・一般民事案件

著書・執筆等

  • 「ラオス司法大臣等招へい」(ICD NEWS第65号) etc

難波隼人(パートナー弁護士・社会保険労務士)

難波隼人

経歴

  • 暁星学園 卒業
  • 東京工業大学工学部 卒業
  • 一橋大学法科大学院 修了
  • ユアサハラ法律特許事務所にて勤務の後、
    東京医療法律事務所を設立
    その後、法律事務所ASCOPEに参画

ご挨拶

はじめまして、弁護士の難波隼人です。

あなたが生きていくうえで、不安に思うこと、どうしていいかわからないこと。それは、あなただけで解決できるものではありません。
社会との関係、家族との関係。さまざまなつながりのなかで生きているからこそ、一人ではわかりにくいこと、考えるのも難しいことが増えていきます。
ただ、生きていくのではなく、今よりもっとよく生きていくために。わたしは、法律のプロフェッショナルとして、あなたの話を聞き、あなたを支えていくことができます。
あなたが、よりよく生きるために、まずはあなたのお話を聞かせてください。

どうぞ宜しくお願い致します。

主な活動

  • 知的財産法務
  • 医療関係法務
  • その他企業法務案件、一般民事案件

著書・執筆等

  • 「証拠・資料収集マニュアル」(新日本法規 共著)
  • 「スポーツ権と不祥事処分をめぐる法実務」(清文社 共著) etc

森永真人(パートナー弁護士)

森永真人

経歴

  • 暁星学園 卒業
  • 東京大学工学部電子情報工学科 卒業
  • 一橋大学法科大学院 修了
  • 都内法律事務所にて勤務の後、2013年に法律事務所ASCOPEを設立

ご挨拶

はじめまして、弁護士の森永真人です。

法律的な知識や経験を備えるだけでなく、ご依頼者様のビジネスの実情やおかれている状況を理解できるよう、ご依頼者様の「明日を見据える」事務所のミッションに忠実に、未来を拓ける弁護士であるよう日々精進して参ります。

どうぞ宜しくお願い致します。

主な活動

  • 予防法務・紛争解決法務
    企業法務、特に契約をめぐる予防法務、紛争解決法務に豊かな経験を有し、英文契約書のリーガルチェックをはじめとした渉外法務に関するリーガルサービスにも定評がある。
  • IT法務
    大学ではメディアコンテンツ、ニューロサイエンス関して専門的な研究を行った経験を有し、またIT関連の知識も豊富に有しており、経験と知識を活かして最先端のIT法務を取り扱っている。

著書・執筆等

  • 実務法律基礎講座・経済法(作成・校正協力)
  • スルガ銀行とIBM訴訟判決から学べること(IT Leaders 2013.7.31. 共著)
  • サウナ・スパ健康アドバイザー
  • 温泉ソムリエ

磯田一武(パートナー弁護士)

磯田一武

経歴

  • 桐朋高等学校 卒業
  • 東京大学において芸術研究を専攻。ウェブサイト制作等を経て、法政大学法科大学院を修了

ご挨拶

はじめまして。弁護士の磯田一武です。

私は、皆様からの信頼と皆様に対する提案力が大切だと考えています
皆様が安心して頼れる存在となれるよう、依頼者と寄り添い、ともに問題に向き合って、解決に向けて尽力いたします。
そして、皆様のご要望をさらにもう一歩踏み込んだかたちで実現し、よりご満足いただけるような提案を行ってまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

舩津丸健(パートナー弁護士・社会保険労務士)

舩津丸健

経歴

  • 不動岡高校 卒業
  • 明治大学法学部 卒業
  • 慶應義塾大学法科大学院 修了
  • 都内法律事務所にて勤務の後、法律事務所ASCOPEに参画

ご挨拶

はじめまして。弁護士の舩津丸健です。
私は法的な紛争に巻き込まれた皆様のお話を傾聴した上で、法を駆使し、皆様の不安を解消しながら利益の最大化を図ることが弁護士の使命であり義務でもあると考えております。

個人の皆様、法人の皆様問わず法的な紛争に巻き込まれた場合、又は紛争を事前に予防されたい場合にはお気軽にご相談ください。法律のプロフェッショナルとして最高のリーガルサービスを皆様に提供できるよう日々精進します。
どうぞ宜しくお願い致します。

主な活動

  • 人事労務分野を中心に活動。就業規則の改定による紛争予防から訴訟、労働審判、団体交渉、労働委員会等に対応。
  • その他企業法務、一般民事案件

髙橋顕太郎(パートナー弁護士)

髙橋顕太郎

経歴

  • 慶應義塾志木高等学校 卒業
  • 慶應義塾大学法学部政治学科 卒業
  • 慶應義塾大学法科大学院 修了
  • 都内法律事務所にて勤務の後、法律事務所ASCOPEに参画

ご挨拶

はじめまして。弁護士の髙橋顕太郎です。
主に、人事労務分野において企業側を中心に取り組んで参りました。専門として日々研鑽を重ねることで、問題解決に向けた多くの選択肢の中から、依頼者様に最適な解決策をご提案できるよう日々取り組んでおります。
また、労働問題は一度事件が解決しても、問題発生の土壌を改善しない限り再発するリスクがございます。かかりつけ医のようにご相談に乗り、依頼者の皆様が経営に専念できる環境を作る一助となりたいと考えております。もちろん、人事労務分野以外についても、分野を問わずお気軽にご相談ください。
どうぞ宜しくお願い致します。

主な活動

  • 人事労務分野(予防法務、社内規定作成、労働審判、団体交渉、労働委員会等)を企業側を中心に活動。
  • 人事労務分野以外にも、企業法務、相続等の一般民事案件を取り扱う。

著書・執筆等

  • 「特定商取引法・景品表示法のしくみと対策」(三修社・監修)
  • 「ミドル層採用時の情報収集経歴詐称ミスマッチ等への対応」(ビジネスガイド平成29年6月号 日本法令・共著)
  • 「最新 独占禁止法・景表法・下請法のしくみ」(三修社・監修)
  • 「イザというとき『頼り』になる本」(近代セールス社・共著)

樋沢泰治(パートナー弁護士)

樋沢泰治

経歴

  • 上田高等学校 卒業
  • 一橋大学法学部 卒業
  • 一橋大学法科大学院 修了

ご挨拶

はじめまして、弁護士の樋沢泰治です。

法律問題に直面した場合、どのようにすればよいか分からず、戸惑われる方が多いと思います。
私は、皆様の話を親身になって聞き、丁寧に説明をさせて頂き、不安を解消できるよう努めてまいります。
依頼者の皆様の利益が実現できるよう、誠心誠意取り組んでまいります。
些細な事でもお気軽にご相談ください。

福原誉(パートナー弁護士)

福原誉

経歴

  • 札幌南高等学校 卒業
  • 中央大学法学部 卒業
  • 中央大学法科大学院 修了
  • 日本プロ野球選手会公認代理人

ご挨拶

はじめまして。弁護士の福原誉です。

法律問題というのは、病気と似ていて、早めに相談すればするほど、予後の経過もよくなると日々感じております。逆に、相談するのが遅れると、早めに相談していただければ解決できたであろう問題も、手遅れになってしまうことがあります。
弁護士に相談するのは勇気がいることではありますが、相談さえしていただければ、法律のプロとして誠心誠意対応させていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。

稲元祥子(パートナー弁護士)

稲元祥子

経歴

  • 聖心女子学院高等科 卒業
  • 聖心女子大学文学部国際交流専攻 卒業
  • 東京大学法科大学院 修了

ご挨拶

はじめまして、弁護士の稲元祥子です。

多くの方は、法的紛争は自分には縁がないと思っているかもしれません。しかし、日常生活の中で、突如トラブルに巻き込まれ、生活が一変してしまうことは多々あります。
その際に迅速・適切に対処しなければ、事態が更に深刻になってしまう場合もあります。
また、個人・企業を問わず、法的な紛争に巻き込まれないよう、事前に手を尽くしておくということも非常に重要なことです。
そうはいっても、弁護士に相談するのはハードルが高く、不安に感じる方も多いのではないでしょうか。
私は、まずは依頼者の方のお話をよく伺い、寄り添い、依頼者の方が不安に感じていらっしゃる点を一つ一つ解決することで、皆様に安心して気軽に頼っていただけるよう努めようと考えております。
また、全ての事案に全力で臨み、依頼者の方にとって最善の道を模索していけるよう取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

佐々木将太(パートナー弁護士)

佐々木将太

経歴

  • 世田谷学園高等学校 卒業
  • 明治大学法学部 卒業
  • 明治大学法科大学院 修了
  • 第一東京弁護士会民事介入暴力対策委員会委員(2018年~)
  • 第一東京弁護士会若手会員委員会委員(2018年~)、同副委員長(2023年~)
  • 日本弁護士連合会司法修習費用問題対策本部委員(2020年~2022年)
  • 第一東京弁護士会刑事弁護委員会委員(2022年~)
  • 第一東京弁護士会給費制対策本部委員(2023年~)

ご挨拶

はじめまして、弁護士の佐々木将太と申します。
このページをご覧の方は、何か法律的な問題を抱え、不安を感じていると思います。私は、皆さまの普段の生活を1日でも早く取り戻したいという熱い気持ちを持って弁護士になりました。
皆さまの不安を解消し、問題を解決するため全力で取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願いします。

著書・執筆等

  • 「暴力団上納金への課税の現状と問題点-工藤會総裁脱税事件第一審判決を契機として-」(季刊事業再生と債権管理2019年冬号 81頁・共著)
  • 「若手弁護士・パラリーガル必携 委任状書式百選」(新日本法規出版・共著)
  • 「改訂版 証拠・資料収集マニュアル―立証計画と法律事務の手引―」(新日本法規出版・共著)
  • 「最新 取締役の実務マニュアル」(新日本法規出版・共著)
  • 「<ヒントは条例にあり!?>業界別 法律相談を解決に導く法律・条例の調べ方」(第一法規・共著)

セミナー

  • 2019年2月 第一東京弁護士会によるプロ野球暴排実務者研修会 講師
  • 2020年3月 公益社団法人警視庁管内特殊暴力防止対策連合会(特防連)第31回民暴対策拡大研修会(模擬株主総会) パネリスト(DVD配布)
  • 2021年3月 公益社団法人警視庁管内特殊暴力防止対策連合会(特防連)第32回民暴対策拡大研修会(模擬株主総会) パネリスト(DVD配布)
    (ご参考:http://www.tokubouren.or.jp/activity/training.html)
  • その他、都内学校における出張授業など

堀本圭祐(パートナー弁護士)

堀本圭祐

経歴

  • 石川県立金沢西高等学校 卒業
  • 近畿大学法学部政策法学科 卒業
  • 大阪大学法科大学院 修了

ご挨拶

はじめまして、弁護士の堀本圭祐です。

様々な法律によって規律されている社会生活においては、法律のプロフェッショナルである弁護士は必要不可欠な存在です。
その弁護士の中でも、個人あるいは法人の皆様に選んでいただくには、より良質かつ迅速な法的サービスを提供できる弁護士であることが肝要です。私は、常に法曹としての能力に磨きをかけるために精進するとともに、依頼者一人ひとりと真摯に向き合うことで、良質かつ迅速な法的サービスを提供することを約束いたします。
依頼者の皆様やその周りの方々を一人でも多く笑顔にできるような手助けができればと考えております。何かあれば、ぜひ堀本に気軽にご相談ください。

著書・執筆等

  • 「最新 取締役の実務マニュアル」(新日本法規 共著)

加藤怜美(弁護士)

加藤怜美

経歴

  • 九州国際大学付属高等学校 卒業
  • 中央大学法学部法律学科 卒業
  • 一橋大学法科大学院 修了

ご挨拶

さまざまなご不安を抱えていらっしゃる中で、勇気をもってご相談くださった皆様に、誠心誠意向き合ってまいります。小さなことかもしれないとお思いのことでも、皆様に安心してお話しいただくことができるよう努力いたします。
よろしくお願いいたします。

川島孝紀(弁護士)

川島孝紀

経歴

  • 浦和高等学校 卒業
  • 明治大学法学部 卒業
  • 早稲田大学大学院法務研究科 修了

ご挨拶

こんなことを弁護士に相談してもよいのだろうか。このようにお考えになったことはございませんか。

これに対するお答えも含め、あなたが直面していらっしゃる問題の分析及びその解決に向けた専門家としての判断のご提供は、あなたのご相談があって初めて可能となるのです。
ですから、どのような事柄でも、まずはお気軽にお話しください。早期にお話しいただくことが解決の鍵となることもございます。

あなたの明日を共に考え、困難を切り開くあなたの懐刀となるべく全力を尽くしてまいります。

小林一樹(弁護士)

小林一樹

経歴

  • 新宿高等学校 卒業
  • 青山学院大学法学部 卒業
  • 青山学院大学法科大学院 修了

ご挨拶

はじめまして、弁護士の小林一樹と申します。
私が法律家として常に心がけていることは、人の気持ちを大切にするということです。
紛争の背景には、法律問題とともに、人の思いや複雑な感情による対立が存在していることが多いと感じております。
そのため、問題を根本的に解決するために、法律のみならず、紛争でお困りの方の抱える思いについてもフォローできるよう日々精進して参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

紺野夏海(弁護士)

紺野夏海

経歴

  • 錦城高等学校 卒業
  • 中央大学法学部 卒業
  • 中央大学法科大学院 修了

ご挨拶

はじめまして。弁護士の紺野夏海と申します。
私は、お客さまと信頼関係を築けるよう、常に誠意を持って対応することを心がけております。お客さまから、相談して良かった、と思っていただけますよう尽力いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

坂根健(弁護士)

坂根健

経歴

  • 静岡県立浜松北高等学校 卒業
  • 中央大学法学部法律学科 卒業
  • 東京大学法科大学院 修了

ご挨拶

はじめまして、弁護士の坂根健と申します。
皆様が抱えている悩みに真摯に向き合い、丁寧に問題を解決することで、皆様がより良い生活を送る手助けをしたいと考えています。
どんなことでも一人で悩まず、ご相談下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。

佐藤はるな(弁護士)

佐藤はるな

経歴

  • 錦城高等学校 卒業
  • 立教大学法学部法学科 卒業
  • 早稲田大学法科大学院 修了

ご挨拶

はじめまして、弁護士の佐藤はるなです。
皆様が弁護士に相談するとき、幾らかの勇気がいることと思いますが、ぜひお気軽にご相談いただきたいと思います。皆様のお気持ちに寄り添い誠意をもって対応いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

里見麻祐(弁護士)

里見麻祐

経歴

  • 私立青雲高校 卒業
  • 東京大学法学部 卒業
  • 早稲田大学法科大学院 修了

ご挨拶

はじめまして。弁護士の里見麻祐です。
私は、社会生活を送る中で、自分ではどうすることもできない、さまざまな事情を抱えている方々を、法的な面でサポートする専門家になりたいと思い、弁護士を志しました。
皆様のお話を真摯に受け止め、お気持ちに寄り添い、解決に向け全力を尽くしてまいります。
些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いします。

谷山政司(弁護士)

谷山政司

経歴

  • 相模原高校 卒業
  • 中央大学法学部法律学科 卒業
  • 中央大学法科大学院 修了
  • 司法試験・予備試験予備校講師
  • 現在司法試験・予備試験ゼミを自ら開講

ご挨拶

はじめまして。弁護士の谷山政司です。

みなさまは、これまでの人生において、「弁護士に相談しておけばよかった…」と思ったことはございますでしょうか?
実は、このような方は、本当に多くいらっしゃいます。人は、人である以上、何らかのトラブルに巻き込まれることは避けることができないものです。それにもかかわらず、そんな時に、弁護士に相談し、最適な法的解決に至ったという方は、残念ながら少ないというのが現状なのです。
私は、このような現状を少しでも変えていきたいと考えています。
およそ法的なトラブルが生じた場合というのは、その対応が早ければ早いほど、最適な解決を導くことができるものであります。ですから、何らかの法的トラブルが発生したらば、すぐに弁護士に相談をするという環境づくりをしていきたい。そのために今私ができること、そして、やるべきこと。それは、目の前の仕事の一つ一つに対して、とにかく一生懸命に取り組み、依頼者様一人ひとりに信頼をいただくことしかありません。
すべての案件に対して覚悟と責任をもって取り組みます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

田畑優介(弁護士)

田畑優介

経歴

  • 愛知学院大学法学部 卒業
  • 明治大学法科大学院 修了

ご挨拶

はじめまして。弁護士の田畑優介です。
弁護士の職務は困った立場にある方のお話に傾聴し、寄り添い、よりよい解決に向けた道しるべを提供することであると考えています。そのために、お客様のニーズを正確に把握し、法的なアドバイスに拘泥することなくよりよい解決策を模索することが肝要であると考えております。
お困りごとを抱えていらっしゃる方は一度お話をお聞かせください。よりよいアドバイスができるよう誠意努力いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

中野博喜(弁護士)

中野博喜

経歴

  • 県立浦和高校 卒業
  • 中央大学法学部 卒業
  • 東京大学法科大学院 修了

ご挨拶

はじめまして、中野博喜と申します。

なやみを人に話すことは、ためらわれるかもしれません。
なやみを人に話せるのは、話す相手が信頼できるからです。
私は皆様から信頼が得られるよう、どんなことにも正面から向き合って、全力を尽くします。
小さなことと考えて1人で抱えこむことなく、
どんなことでもご相談ください。

中本賢(弁護士)

中本賢

経歴

  • 洛南高等学校 卒業
  • 神戸大学法学部法律学科 卒業
  • 東京大学法科大学院 修了

ご挨拶

はじめまして、弁護士の中本賢です。
法律という武器を手段として、皆様の不安をやわらげ、よりよい生活を築くためのサポートを全力で尽くします。
どのような些細なことでもご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

本多翔吾(弁護士)

本多翔吾

経歴

  • 駒澤大学高等学校 卒業
  • 駒澤大学法学部 卒業
  • 明治大学法科大学院 修了

ご挨拶

はじめまして。弁護士の本多翔吾です。
既にトラブルに見舞われた方や今後トラブルに巻き込まれる可能性がある方は、誰に何を相談すれば良いのか、今後どうすればよいのか、わからないことが多いと思います。
そこで、ご相談においては、中長期的な観点から様々な手段を視野に入れて、ご相談者にとってベストな選択をご提案できるよう尽力いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

著書・執筆等

  • 「<ヒントは条例にあり!?>業界別 法律相談を解決に導く法律・条例の調べ方」(第一法規株式会社・共著)

水谷由記(弁護士)

水谷由記

経歴

  • 奈良女子大学附属中等教育学校 卒業
  • 神戸大学法学部 卒業
  • 京都大学法科大学院 修了

ご挨拶

はじめまして、弁護士の水谷由記です。
一つ一つのご相談に丁寧かつ真摯に対応致します。皆様の心の負担が少しでも軽くなりますよう、お手伝いさせていただきます。
いざ、弁護士に法律相談するとなると、抵抗を感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、ぜひお気軽にご相談下さい。

村上智映(弁護士)

画像なし

経歴

  • 長野高等学校 卒業
  • 上智大学法学部国際関係法学科 卒業
  • 社会福祉法人 勤務
  • 上智大学法科大学院 修了
  • 2022年10月~ 個人情報保護委員会へ任期付公務員として出向中

ご挨拶

はじめまして。弁護士の村上智映です。

皆様のご心配を少しでも取り除けるよう、お話の傾聴と丁寧な説明を心がけております。どんなことでもお気軽にご相談ください。
どのような案件も、法的紛争である以前に、人の心に由来する事象であることを忘れてはならないと思っています。法に依拠しつつ、法的視点のみに拘泥することなく、ご要望に合致した最善の解決の実現のために尽力させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

森﨑蓮(弁護士)

森﨑蓮

経歴

  • 長崎県立長崎東高等学校 卒業
  • 早稲田大学法学部 卒業
  • 早稲田大学法科大学院 修了
  • 早稲田大学法科大学院 アカデミックアドバイザー(2022年~)

ご挨拶

はじめまして、弁護士の森﨑蓮です。
私は日々生活する中で皆様の抱える不安を取り除きたいと思い、弁護士を志しました。皆様の不安に寄り添い、その不安を取り除くために最善を尽くします。どんな些細なことでも、遠慮せずにご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

坂本直子(社会保険労務士)

画像なし

経歴

  • 都内法律事務所での勤務の後、ASCOPEに参画

ご挨拶

人生の様々な場面で関与するのが社会保険労務士の仕事です。
頻繁に行われる法改正等を踏まえ、的確な情報を、タイムリーに、かつ、分かりやすくお伝えするよう努めて参ります。

土屋弥生(社会保険労務士)

土屋弥生

経歴

  • 特定社会保険労務士
  • 社会保険労務士法人・事業会社における人事労務関連部門にて勤務の後、ASCOPEに参画

ご挨拶

お客様に付加価値を実感いただるようなサービスを心がけております。
経営者様に寄り添い、実務上の運用面も視野に入れた現実的な課題解決のご提案に努めてまいりますので、身近な良き相談パートナーとして、お気軽にお声がけいただけますと幸いです。