金額アップの交渉をします!
弁護士がしっかり確認をします!
弁護士が代わりに交渉をします!
上記に当てはまる方は、
ASCOPEに
一度ご相談ください!!
※なお、交通事故の「加害者」の方については、相談料は有料(1時間 1万1千円〔税込〕、以降15分毎に2750円〔税込〕)、着手金22万円~となります。
※弁護士費用特約に加入されているご相談者様につきましては、特約をご利用頂いております。
\いつでもご相談ください!/
Zoomでの面談も可能です
ご加入の損害保険などに「弁護士費用特約」が付いている場合、弁護士に対して支払う相談料・着手金・報酬金について、限度額の範囲内で保険会社から支払われます。
限度額は300万円であることが多く、弁護士費用が300万円を超えることはほとんどありませんので、実質0円で弁護士に解決を委任できます。
また、ASCOPEでは、事前にお見積もりをさせて頂いて、相談者様の持ち出しとならないように配慮いたしますので、ご安心ください。※実費につきましてはご相談者様にご負担いただく場合がございます。
ご自身の事故の場合でも、
ご家族が加入している保険の
「弁護士費用特約」を利用できる可能性があります!
保険会社にお問合せください。
なお、上記の観点から、ASCOPEでは下記の対応とさせて頂いております。
※物損事故・交通事故加害者の方のご相談は、受けておりません。
弁護士費用
加入している保険会社
弁護士
被害者
保険会社が費用を建て替えるので
※弁護士費用が保険の限度額を超える場合には、越えた部分についてご負担頂くことがあります。
弁護士なら裁判所基準での
慰謝料・賠償金交渉が可能です
保険会社の提示する金額で安易に妥協してしまうと、本来得られるはずだった補償を貰い損ねてしまう恐れがあります。
経験豊富な弁護士が入ることで、裁判までもちこまずとも、保険会社主導の過失割合による自賠責保険基準・任意保険基準で算定された提示額を、事故に即した適切な過失割合による裁判所基準に準拠した額に増額交渉することが重要です。
また、交渉をプロである弁護士に任せることで、解決が早まり、被害者と家族のストレスも軽減されるでしょう。
保険会社=(1)自賠責保険基準や(2)任意保険基準での算定・・・
低い金額の提示
弁護士=(3)裁判所基準での算定・・・高い基準で算定して保険会社と
交渉。金額UP!
1
初回相談30分&着手金無料!
なお、交通事故の「加害者」の方については、相談料は有料(1時間 1万1千円〔税込〕、以降15分毎に2750円〔税込〕)、着手金22万円~となります。
2
「完全成功報酬制」で安心!
ご相談者様の持ち出しで着手金等を頂くことはございません。
また、弁護士への報酬は、獲得・上乗せに成功した賠償金等の回収金額より、事件終了時に差し引く形で頂戴しており、報酬の前払いもございません。
3
「画像診断サービス」が無料!
保険会社から届いた書類の写真を送るだけ!
弁護士が示談提案金額が妥当か、増額の可能性があるかチェックします。
4
「弁護士費用特約」が利用可能!
弁護士費用特約に加入されているご相談者様につきましては、特約をご利用頂いております。
特約のご利用により、保険会社から相談料等が支払われるため、ほとんどの方が自己負担額0円で弁護士をご利用できます!
(詳細は保険会社にお問合せください)
増額が可能かどうか弁護士が無料診断いたします。
保険会社から来た書類の写真を送るだけ!
早ければ2日以内、遅くても1週間以内に
増額可能かどうか回答させていただきます。
保険会社から届いた
書類の写真を撮る
保険会社から届いた書類を、全ページ、スマホで写真撮影してください。
専用フォームから
写真を送ってください
お送りいただいた書類を弁護士が確認いたします。
・添付の方法は申し込みフォームで詳しくご案内しています。
弁護士が回答
弁護士が、お送りいただいた示談書をチェックして、慰謝料・示談金の金額を査定。結果報告とアドバイスを、メールまたはお電話でお届けします。
\いつでもご相談ください!/
Zoomでの面談も可能です
※なお、交通事故の「加害者」の方については、相談料は有料(1時間 1万1千円〔税込〕、
以降15分毎に2750円〔税込〕)、着手金22万円~となります。
① 弁護士費用特約に
加入されていない被害者の方
初回相談料
30分無料
着手金
無料
成功報酬
回収額の11%+19万8千円(税込)
※なお、交通事故の「加害者」の方については、相談料は有料(1時間 1万1千円〔税込〕、以降15分毎に2750円〔税込〕)、着手金22万円~となります。
ご加入している場合は、最大300万円まで
弁護士費用を保険会社に負担してもらえます。
② 弁護士費用特約に加入されている方
※弁護士費用特約に加入されているご相談者様につきましては、特約をご利用頂いております。
※特約のご利用により、保険会社から相談料等が支払われるため、ほとんどの方が自己負担額0円で弁護士をご利用できます!
※多くの場合、弁護士費用特約を使っても、等級が下がったり、保険料が上がったりするというデメリットはございません。
(詳細は保険会社にお問合せください)
弁護士費用特約を利用する場合、
特約より相談料等が支払われるため、
ほとんどの方が自己負担額0円で
弁護士をご利用できます!
弁護士費用特約は、自動車保険以外の火災保険等にも付帯している場合がございます。 また、他のご家族が加入されている保険を利用できる場合もございますので、一度保険会社に確認されることをお勧めいたします。
弁護士費用特約に加入されている方の
詳しい料金体系はこちらをクリック
相談料
●ご来所・お電話による相談料
内容 | 料金 |
---|---|
相談時間1時間まで | 11,000円(税込) |
相談時間1時間以上 | 15分までごとに 2,750円(税込) |
●出張相談料
(相談者が害・疾病・高齢等の原因で移動困難な場合で緊急性がある等、特に出張相談を実施すべき事情があると認められる場合)
内容 | 料金 |
---|---|
a. 出張法律相談に要する 時間が1時間以内のとき |
33,000円(税込) |
b. 出張法律相談に要する 時間が1時間を超える場合 |
超過15分までごとに 2,750円(税込) |
※移動に要する経費は、上記a、bとは別に実費を請求いたします。
着手金
回収額 | 料金 |
---|---|
125万円以下 | 110,000円(税込) |
125万円~300万円以下 | 見込み額の8.8%(税込) |
300万円~3000万円以下 | 見込み額の5.5% +99,000円(税込) |
3000万円~3億円以下 | 見込み額の3.3% +759,000円(税込) |
3億円以上 | 見込みの2.2% +4,059,000円(税込) |
報酬金
回収額 | 料金 |
---|---|
300万円以下 | 回収額の17.6%(税込) |
300万円~3000万円以下 | 回収額の11% +198,000円(税込) |
3000万円~3億円以下 | 回収額の6.6% +1,518,000円(税込) |
3億円以上 | 回収額の4.4% +8.118,000円(税込) |
※弁護士費用特約が付いている方の料金です。
相手方の主張する過失割合に納得がいきませんでした…
従業員の運転するタクシーが事故に遭い、タクシー会社自らが相手方保険会社と交渉をしていたが、暗礁に乗り上げてしまったケース。
タクシー会社自身が交渉していたときは過失割合で折り合いがつかず、半年も交渉が滞っていましたが、弁護士が受任後約2か月間の粘り強い交渉により、当方主張の過失割合を相手方は受け容れ、裁判まで進まずに和解をすることができました。
当方の主張通りの過失割合で、
裁判を経ずに交渉段階で和解
後遺障害の認定後でもあきらめなくてよかったです
事故から1年半以上経過した頃、相手方保険会社の主導で後遺障害認定を受け、これ以上治療費は支払うことができないと言われたため、ご相談をされたケース。
ご依頼を頂いて相手方保険会社と交渉を進めましが、過失割合や兼業主婦の休業損害、逸失利益で折り合いがつかなかったことから訴訟を提起しました。
裁判では、当方の主張する「過失割合及びむち打ち症で14級の場合」は、労働能力喪失期間は「5年程度」で制限される例が多く見られるところ、本件では10年認められるなど、当方に有利な条件で和解をすることができました。
裁判所基準よりも
さらに高い水準で和解
慰謝料の額に納得がいきませんでした
事故直後は体に異常を感じなかったが、その後、首の痛み、頭痛の症状が発生したケース。
弊所に交渉のご依頼を頂きました。依頼者は、首の痛み、頭痛に悩まされ、治療は1年以上に及びました。
任意保険会社からの示談提示は約40万円であったが、治療の状況等を詳細に主張し、粘り強く交渉した結果、約90万円増の約130万円で示談となりました。また、依頼者は主婦の方でしたが、休業損害も認められました。
交渉により
提示額の約3倍の額で和解
\いつでもご相談ください!/
Zoomでの面談も可能です
鈴木 博士 弁護士
私立桐朋高等学校 卒業
東京大学教養学部超域文化科学科 卒業
上智大学法科大学院 修了
都内法律事務所にて勤務の後、法律事務所ASCOPEに参画
はじめまして、弁護士の鈴木博士です。
この度、生まれ育った西東京・多摩地域において、弁護士業務を行うこととなりました。
慣れ親しんだこの地の住民の方々に対して、法的サービスを提供できることをとても嬉しく思っています。是非、お気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
寺島 勇樹 弁護士
獨協埼玉高等学校 卒業
明治大学農学部 卒業
明治大学法科大学院 修了
はじめまして、弁護士の寺島勇樹です。
法律問題に直面すると、不安に駆られ、そのことで頭がいっぱいになり、日常生活にも支障が出たりするものかと思います。
私も弁護士となる以前には、身近に法律問題があった場合に、そのような状態となりました。
私は、法律問題に直面した皆様の話を親身になって聞き、丁寧に説明をさせて頂くことを心掛けております。
そのようにすることが法律問題に直面した皆様の不安を解消することに結び付くと考えているからです。
同時に、依頼者の皆様の利益が最大限実現できるように、尽力いたします。
どうぞ些細なことであってもお気軽にご相談ください。
皆様が一日でも早く日常の生活を取り戻せるように誠心誠意取り組んでまいります。
青田 敏輝 弁護士
明治大学法学部法律学科 卒業
東京大学法科大学院 修了
はじめまして、弁護士の青田敏輝です。
私は、法的紛争に巻き込まれた方々とのコミュニケーションを大切にしています。真の問題点を把握し、ベストな解決に導きたいと考えています。 お困りの方は、お気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
齊木 慎太郎 弁護士
熊本県立鹿本高校 卒業
京都大学法学部 卒業
司法試験予備試験 合格
はじめまして、弁護士の齊木慎太郎です。
今のあなたは問題に圧倒されて悩んでおられることでしょう。
私たちは、皆様の問題を法的に解決する専門家として、日夜真剣に仕事をしております。
あなたのお話に耳を傾け、法的な問題を適切に捉えて、解決への正しい道筋を示して参ります。
少しでも早く、勇気を出して、足をお運び下さい。
あなたの日常を一日も早く取り戻せるように、真剣に努力して参ります。
出口 智之 弁護士
静岡県立韮山高等学校 卒業
一橋大学法学部 卒業
一橋大学法科大学院 修了
はじめまして。弁護士の出口智之です。
問題を解決するうえで第一に重要なのは、皆様と信頼関係を築くことであると考えています。
そのため、皆様と綿密にコミュニケーションを取って不安に寄り添い、抱えている問題の解決に向けて真摯に努めてまいります。
前田 紘希 弁護士
埼玉県立浦和高等学校 卒業
東北大学法学部 卒業
明治大学法科大学院 修了
はじめまして、弁護士の前田紘希です。
ご相談やご依頼をお請けした皆様から「相談してよかった」、「依頼してよかった」と思って頂けるよう、一つ一つのご相談・ご依頼に対し、誠意をもってご対応させていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
秋葉 美咲 弁護士
水戸第一高等学校 卒業
上智大学法学部法律学科 卒業
慶應義塾大学法科大学院 修了
はじめまして。弁護士の秋葉美咲です。
弁護士は、社会生活の中での不安やトラブルを解決する職業です。
ご依頼を受けた際には、皆様の心に寄り添い、法的知識を駆使して、最善の解決に努めて参ります。
何かお困り事がありましたら、まずはお気軽にご相談ください。皆様のお役に立てるよう尽力いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
宮田 名津穂 弁護士
浜松北高等学校 卒業
首都大学東京都市教養学部 卒業
名古屋大学法科大学院 修了
はじめまして。弁護士の宮田名津穂です。
皆さまがより良い生活を送るにあたり、少しでもお役に立てるよう努めてまいります。
ぜひお気軽にご相談ください。
ご一緒に最善の解決方法を考えさせていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
名称
弁護士法人法律事務所ASCOPE
立川オフィス
→詳しくはこちらから
住所
〒190-0023
東京都立川市柴崎町3丁目8-1
NACビル5階
TEL/FAX
0120-35-1337/042-595-7481
電話受付時間
平日 9:00~19:00
営業時間
平日 9:00~19:00
最寄駅
最寄駅 JR立川駅
名称
弁護士法人法律事務所ASCOPE
浜松オフィス
→詳しくはこちらから
住所
〒430-0946
静岡県浜松市中区元城町216-4
ノーススタービル浜松9階
TEL/FAX
0120-35-1337/053-488-9991
電話受付時間
平日 9:00~19:00/土日 10:00~18:00
営業時間
平日 9:00~19:00
最寄駅
遠鉄電車「遠州病院駅」より徒歩9分
(浜松市役所のはす向かいにございます)
浜松駅からお越しの方へ
遠鉄バス各線「市役所前」・「市役所南」・「元城町」バス停のご利用が便利です。
タクシーをご利用の場合には、運転手の方に浜松市役所を目指すようお伝えください。
駐車場
駐車場 最寄りに日管浜松城パーク駐車場がございます。
詳細はこちら(外部サイト)
名称
弁護士法人法律事務所ASCOPE
名古屋オフィス
→詳しくはこちらから
住所
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-18-24
いちご伏見ビル3階
TEL/FAX
0120-35-1337/052-228-3352
電話受付時間
平日 9:00~19:00
営業時間
平日 9:00~19:00
最寄駅
地下鉄伏見駅 徒歩6分
名称
弁護士法人法律事務所ASCOPE
福岡オフィス
→詳しくはこちらから
住所
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神4丁目2-36
天神第一ビル 6F
TEL/FAX
0120-35-1337/092-707-0328
電話受付時間
平日 9:00~19:00
営業時間
平日 9:00~19:00
最寄駅
天神駅(14出口から)徒歩約3分
名称
弁護士法人法律事務所ASCOPE
(三田オフィス)
住所
〒108-0073
東京都港区三田1-4-28
三田国際ビル26階
TEL/FAX
03-6435-3395/03-6435-3396
電話受付時間
平日 9:00~19:00/土日 10:00~18:00
営業時間
平日 9:00~19:00