B型肝炎訴訟体験談
VOICE 24
黒川 通子さん(仮名)
女性・ 慢性肝炎
B型慢性肝炎と言われ、「もうその年令なので子供はいりませんよね、この薬を使えば肝硬変にはなりません。」と言われました。


B型肝炎ウイルスへの感染を告げられた時はどのような気持ちでしたか。
S59年に第一子を出産し、S61年に第二子を出産するときの検診の時にB型肝炎に感染しているので出産した子供に母子感染を防止するワクチンを注射しますとのことで、第一子の時には何もなかったので、何のことかわかりませんでした。今年から政策として実行されるとのことで、家に保健所からこられたり、出産時に別室にほかの人と離れた病室でトイレにも行けずに病室でナプキンもおしっこもためておいてくださいといわれ、退院までそのまま置いてあって、とても差別をされている感じがしてとても悲しく、なぜ、という気持ちでした。 なんだか悪い事をしたような、子供を育てるのはいけないかの様に思いました。
B型肝炎の症状や治療で苦しかったこと、辛かったことはありますか。
B型慢性肝炎と言われ、「もうその年令なので子供はいりませんよね、この薬を使えば肝硬変にはなりません。」と言われました。もちろんもう子供はいりませが、そんな薬は使いたくない、こわい薬というイメージしかなく、もう少しだけ考えさせて下さいと答えました。
体のだるさはずうーっとだるい感じがあるので、なれっこにはなりました。
急に数値が高くなり大学病院に紹介され検査をすると少し落ち着いていて、この前のような数値が続いていたら即入院でしたよといわれビックリです。
自分の中ではいつもとそう変わらないのに即入院の状態だったのか~と思い、なんだかいつも心配です。
治療以外で苦しかったこと、辛かったことはありますか。
幸いにも主人は理解があり、いろいろフォローしてくれます。しかし、嫁ぎ先の父にも母にも伝えられないままです。長女は感染してしまっていますので、この子が結婚した時、嫁ぎ先の母親から「B型肝炎だそうですね。息子にも注射をしておかないと。」といろいろ言われ、子供にもつらい思いをさせてしまいました。
今回私が和解した事で子供も裁判することになりました。しかしキャリアである事、20年の時効という事です。
若い子供は、まだやりたい仕事もあるでしょうけど、自分であきらめざるをえません。まわりで見ている私の方がすまないと思うばかりです。
B型肝炎によって失ったものはありますか。
何をするにもどこかに人に移してしまうかもしれないという気持ちがあり、気がひけるのは確かです。 実際、家業として経営していた精肉店の営業も私の気持ち(不安)で閉めることになったり、どうしてもひかえめな人になってしまったのかもしれません。積極的ではなかったかもしれません。
B型肝炎給付金訴訟を知った経緯
生前、実の母が、私はB型肝炎ではないといっていましたので、B型肝炎訴訟のことは興味がありましたので、新聞記事等はよくみていました。 最終的にはインターネットの記事だったと思います。
B型肝炎給付金訴訟の進行に関するご意見
不安でいっぱいの中、弁護士の先生方にはとても良くして頂き感謝しています。
子供は、私が感染した事で何も知らずに何も責任もないのに感染してしまっているのに、生まれて20年を経過しているという理由で救済されていない様に思います。私と同様の被害だと思います。
和解したときの気持ち
実の母親が生きている時に報告したかったです。
なんであんただけが…ってずっと言っていましたので。
でも、母からの感染ではない予防注射の針の使いまわしからだったんだ、母さんは悪くなかったんだよ、母さんが言っていたのは本当でしたという気持ちがいっぱいでした。
私は55才であと何年生きられるかはわかりませんが、今まで生きてきて子供を産んで育てていろいろあったけど、子供を産んでよかったと思います。人生の半分はB型とのかかわりだったとおもいます。これからも病気とはつきあって行くのですが前向きに行きていけるのかなあと思いました。母親とのかかわりも気持ちもかわりました。
B型肝炎給付金訴訟に関して国の周知・広報活動に関して
実際給付金訴訟と書いてある書類を持って病院に行くのは気が引けました。
もっと皆様に勇気を持って申し出てくれるように国ももっと簡単な事でできるようにして欲しいです。
今不安に感じていることはありますか。
一番不安なのは、病気の進行のことです。
子供が感染にしているので今後どうなるのか孫達の事も心配です。
他の被害者の方に向けてのメッセージ。
自分のことを考えて、まわりのことも気になるでしょうが、訴訟を起こしていることは誰にもわかりません。 そんな事よりも自分が受けた被害のこと、悲しい思いをした事を思い出して強い気持ちで申し出て下さい。
私たちはただいわれた通りに予防注射と受けただけなのですから。
その他に何かお書きになりたいことがあったら自由にお書きください。
私がいいたいのは、ただきまり通りに受けた予防接種でB型肝炎になり、その母親から生まれてB型肝炎になった子がもっとしっかり救済できる様にして欲しいと思います。
母親の気持ちです。やりたい仕事にも制約を受けまだまだ今から子供達を育てて行かないといけない二次感染した子達の救済をお願いしたいと思うばかりです。
時効があるというのが一番の不満です。
不可抗力で感染した子供達は無条件で救済して欲しいと思うばかりです。