法律事務所ASCOPE
法律事務所ASCOPE
法律事務所ASCOPE
法律事務所ASCOPE

感染被害者の声

B型肝炎訴訟体験談

B型肝炎訴訟体験談

VOICE 36

恒崎 奈津美さん(仮名)

女性・ 死亡

大変だったけど、たくさんの方々に協力してもらい和解できて良かったです。これからもっと前向きに生きていこうと思いました。

Q1B型肝炎ウイルスへの感染を告げられた時はどのような気持ちでしたか。

ショックだったと思います。

Q2B型肝炎の症状や治療で苦しかったこと、辛かったことはありますか。

亡くなる1か月前からはとてもだるそうにしていました。

Q3治療以外で苦しかったこと、辛かったことはありますか。

特になし

Q4B型肝炎によって失ったものはありますか。

全て失いました。

Q5B型肝炎給付金訴訟を知った経緯

主人の母からです。

Q6B型肝炎給付金訴訟の進行に関するご意見

弁護士の方にはとてもお世話になりました。
ありがとうございました。

Q7和解したときの気持ち

大変だったけど、たくさんの方々に協力してもらい和解できて良かったです。
これからもっと前向きに生きていこうと思いました。

Q8B型肝炎給付金訴訟に関して国の周知・広報活動に関して

特になし

Q9今不安に感じていることはありますか。

将来のことを考えると不安だらけなので、1日1日を大切に生きていきます。

Q10他の被害者の方に向けてのメッセージ。

「無理だ・・・」と諦める前に一度弁護士さんに相談してみるといいと思います。

Q11その他に何かお書きになりたいことがあったら自由にお書きください。

特になし