Laos Labo <ラオス最新情報>

こちらのページでは、今後、ラオスに関する最新情報や海外進出に関する有益な情報を掲載しております。
ラオスへの海外進出についてご興味のある方は、是非とも今後定期的にこちらのページをチェックして頂くようにお願いいたします。

ラオス政府、Theun-Hinboun電力会社と 規制池プロジェクトの調査で覚書を締結

 2024年8月22日、ラオス政府とTheun-Hinboun Power Co., Ltd. (THPC) は、カムアン県クンカム郡でのTheun-Hinboun規制池プロジェクトの実現可能性調査に……

セコン県の風力発電所プロジェクト、80%以上の進捗達成

 ラオス南部のセコン県とアッタプー県で建設中の風力発電所が、80%以上の進捗を見せている。このプロジェクトは、東南アジア最大級の風力発電所となり、完成時には600メガワットの発電能力を持つ予定である。……

ラオス、ASEANエネルギービジネスフォーラムを共催 エネルギー協力の深化を目指す

 ラオスのエネルギー鉱業省(MEM)は、ASEANエネルギーセンター(ACE)と共同で、第42回ASEANエネルギー大臣会合と並行して「ASEANエネルギービジネスフォーラム」を9月24日から27日に……

ラオス首相、岸田首相と電話会談—両国の戦略的パートナーシップを深化

 ラオスのソンサイ・シパンドン首相は、日本の岸田文雄首相と電話会談を行い、ラオスと日本の戦略的パートナーシップをさらに強化することを確認した。両首脳は、2025年に迎える国交樹立70周年と戦略的パート……

ラオス政府とPTLホールディング、ブリオンバンク設立に合意

 ラオス政府(財務省)とPTLホールディング社は、ブリオンバンクの設立に向けた株主協定に署名した。この新銀行は、ラオスの金準備を構築し、金融システムの安定性を強化することを目指している。ブリオンバンク……

ラオス、労働者派遣に関する法令を周知—海外雇用の拡大を目指す

 ラオス政府は、国際機関やビジネスパートナーと協力し、ビエンチャンでラオス人労働者の海外派遣に関する法令の周知を行うセッションを開催した。このセッションには、ラオス労働社会福祉省のワニー・ケオサヤヴォ……

ラオスで第7回ASEANスマートシティ会合開催 持続可能な都市開発を議論

 ラオスのルアンプラバン県で、第7回ASEANスマートシティネットワーク年次会合が開催された。この会合にはASEAN加盟国や日本、韓国、アメリカなどの代表者が参加し、スマートシティの実現に向けた取り組……

ラオスと英国、グリーンエコノミーフレームワークで歴史的協定を締結

 ラオスと英国は、気候変動に対処し持続可能な発展を推進するため、グリーンエコノミーフレームワークに関する覚書(MOU)を締結した。この協定は、2024年7月26日にビエンチャンで行われた二国間会議で正……

ラオス、衛星技術を活用した炭素クレジットプロジェクトを開始

 ラオスは、Carbon Credit Lao(CCL)およびCarbon Registry Thailand(CRT)と提携し、17万ヘクタールに及ぶ炭素クレジットプロジェクトを衛星技術で進める新た……